琉球自治共和国連邦独立宣言
페이지 정보
작성자 관리자 작성일작성일 10-09-09 수정일수정일 70-01-01 조회10,963회관련링크
본문
琉球自治共和国連邦独立宣言
2010年、われわれは「琉球自治共和国連邦」として独立を宣言する。現在、日本国土の0.6%しかない沖縄県は米軍基地の74%を押し付けられている。これは明らかな差別である。2009年に民主党党首・鳩山由紀夫氏は「最低でも県外」に基地を移設すると琉球人の前で約束した。
政権交代して日本国総理大臣になったが、その約束は本年5月の日米合意で、紙屑のように破り捨てられ、辺野古への新基地建設が決められた。さらに琉球文化圏の徳之島に米軍訓練を移動しようとしている。
日本政府は、琉球弧全体を米国に生贄の羊として差し出した。日本政府は自国民である琉球人の生命や平和な生活を切り捨て、米国との同盟関係を選んだのだ。
琉球人は1972年の祖国復帰前から基地の撤去を叫び続けてきたが、今なお米軍基地は琉球人の眼前にある。基地があることによる事件・事故は止むことがない。日本国民にとって米軍の基地問題とは何か?琉球人を犠牲にして、すべての日本人は「日本国の平和と繁栄」を正当化できるのか?われわれの意思や民族としての生きる権利を無視して米軍基地を押し付けることはできない。
いまだに米国から自立することができない日本国の配下にあるわれわれ琉球人は、絶えず戦争の脅威におびえ続け、平和に暮らすことができない。
琉球人はいま、日本国から独立を宣言する。奄美諸島、沖縄諸島、宮古諸島、八重山諸島からなる琉球弧の島々は各々が対等な立場で自治共和国連邦を構成する。琉球は三山時代(14C半ば~15C初期)を経て、1429年に琉球王国として統一された。
その後1609年、薩摩藩は琉球王国に侵略し、奄美諸島を直轄領とし、琉球王国を間接支配下に置いた。1850年代半ばに琉球王国は米・蘭・仏と修交条約を結んだ。1872年に日本国は琉球王国を一方的に自国の「琉球藩」と位置づけ、自らの命令に従わなかったという理由で1879年、「琉球処分」を行い、「琉球王国」を日本国に併合した。
その後、琉球王国の支配者たちは清国に亡命して独立闘争を展開した。日本国に属した期間は1879年から1945年、1972年から2010年までのわずか104年間にすぎない。琉球が独立国であった期間の方がはるかに長いのである。
太平洋の小さな島嶼国をみると、わずか数万の人口にすぎない島々が独立し国連に加盟している。これらの島嶼国は、民族の自立と自存を守るために、一人ひとりの島民が「自治的自覚」を持って独立の道を選んだのである。国際法でも「人民の自己決定権」が保障されている。琉球も日本国から独立できるのは言うまでもない。
これからも日本政府は、「振興開発」という名目で琉球人を金(カネ)で支配し、辺野古をはじめとする基地建設を進めていくだろう。長い歴史と文化、そして豊かな自然を有するわが琉球弧は、民族としての誇り、平和な生活、豊かで美しい自然をカネで売り渡すことは決してしない。
平和運動の大先達・阿波根昌鴻は「土地は万年、金は一年」と叫び、米軍と闘った。われわれ琉球人は自らの土地をこれ以上、米軍基地として使わせないために、日本国から独立することを宣言する。そして独立とともに米軍基地を日本国にお返しする。
2010年6月23日 慰霊の日に
呼びかけ人
松島 泰勝(ゆいまーる琉球の自治/龍谷大学)
石垣 金星(ゆいまーる琉球の自治/西表島郷土史家)
賛同人
前利潔(ゆいまーる琉球の自治/沖永良部島)
上勢頭芳徳(ゆいまーる琉球の自治/竹富島)
内間豊(ゆいまーる琉球の自治/久高島)
新元博文(ゆいまーる琉球の自治/奄美大島宇検村)
高良勉(ゆいまーる琉球の自治/沖縄島南風原)
謝花悦子(わびあいの里/伊江島)
平恒次(University of Illinois/宮古島出身)
久岡学(奄美大島龍郷町)
森本眞一郎(1609年を考える奄美三七の会)
山田隆文(鹿児島在住奄美大島出身者)
照屋みどり(沖縄島豊見城)
本村紀夫(宮古島出身/沖縄島在住)
渡名喜守太(琉球弧の先住民族会)
島袋マカト陽子(琉球センター・どぅたっち)
太田武二(琉球センター・どぅたっち)
玉城義久(奈良沖縄県人会)
上原成信(一坪反戦地主会関東ブロック)
石坂蔵之助(ゆいまーる琉球の自治/沖縄市泡瀬)
喜久里康子(沖縄市民情報センター)
新垣重雄(石垣島)
当真嗣清(琉球弧の先住民族会)
島袋倫(ウチナーグチ振興研究家)
まよなかしんや(アイヌ民族と連帯する沖縄の会)
宮里護佐丸(琉球弧の先住民族会)
上村真仁(石垣島)
川平俊男(甘蔗(藷)農産組合宮古)
嘉手納安男(沖縄島那覇)
松島寛(ゆいまーる琉球の自治/石垣島出身/沖縄島在住)
村山友子(沖縄島名護市民・仏教大学生)
與那覇 龍郎(縄文クリエイティブ代表)
アンダースみのり (沖縄島豊見城市)
アイヌ・ラマット実行委員会
藤原良雄(ゆいまーる琉球の自治/藤原書店)
西川潤(早稲田大学)
上村英明(市民外交センター/恵泉女学園大学)
竹尾茂樹(ゆいまーる琉球の自治/明治学院大学)
佐藤幸男(富山大学)
大林稔(龍谷大学)
西浜楢和(ゆいまーる琉球の自治/沖縄通信)
中村尚司(龍谷大学)
崔真碩(広島大学)
手島武雅(先住民族政策研究者)
日比野純一(FMわぃわぃ/神戸長田区)
大河内秀人(江戸川区/僧侶)
秋林こずえ(立命館大学)
金子マーチン(日本女子大学/反差別国際運動事務局)
金子えりか(在ロサンジェルス)
安渓遊地(山口県立大学)
阪本公美子(宇都宮大学)
津田勝憲(栃木県/農業)
齋藤憲(ゆいまーる琉球の自治/大阪府立大学)
吉田宗弘(つぶて書房)
岡本雅享(福岡県立大学)
作間順子(ゆいまーる琉球の自治/意匠家)
中島大地(普天間基地撤去を求める高校生の会)
Kyle Kajihiro(Hawai’i)
丸井清泰(編集者/別府出身)
Keala Norman(Hawai’i,Honolulu)
Marco Panza (CNRS, Paris)
小林 純子(東京都)
沼田 哲(東京都)
横浜APEC反対実行委員会
丹治三夢(University of Curtin/Australia)
上田假奈代(こえとことばとこころの部屋/大阪釜ヶ崎)
藤岡美恵子(法政大学非常勤講師)
吉永祥三(日本語教師(ボランティア)/千葉市)
吉田美香(歯医者/奈良県)
荒井理美(神奈川県逗子市)
<http://ryukyujichi.blog123.fc2.com/>,2010/09/09
2010年、われわれは「琉球自治共和国連邦」として独立を宣言する。現在、日本国土の0.6%しかない沖縄県は米軍基地の74%を押し付けられている。これは明らかな差別である。2009年に民主党党首・鳩山由紀夫氏は「最低でも県外」に基地を移設すると琉球人の前で約束した。
政権交代して日本国総理大臣になったが、その約束は本年5月の日米合意で、紙屑のように破り捨てられ、辺野古への新基地建設が決められた。さらに琉球文化圏の徳之島に米軍訓練を移動しようとしている。
日本政府は、琉球弧全体を米国に生贄の羊として差し出した。日本政府は自国民である琉球人の生命や平和な生活を切り捨て、米国との同盟関係を選んだのだ。
琉球人は1972年の祖国復帰前から基地の撤去を叫び続けてきたが、今なお米軍基地は琉球人の眼前にある。基地があることによる事件・事故は止むことがない。日本国民にとって米軍の基地問題とは何か?琉球人を犠牲にして、すべての日本人は「日本国の平和と繁栄」を正当化できるのか?われわれの意思や民族としての生きる権利を無視して米軍基地を押し付けることはできない。
いまだに米国から自立することができない日本国の配下にあるわれわれ琉球人は、絶えず戦争の脅威におびえ続け、平和に暮らすことができない。
琉球人はいま、日本国から独立を宣言する。奄美諸島、沖縄諸島、宮古諸島、八重山諸島からなる琉球弧の島々は各々が対等な立場で自治共和国連邦を構成する。琉球は三山時代(14C半ば~15C初期)を経て、1429年に琉球王国として統一された。
その後1609年、薩摩藩は琉球王国に侵略し、奄美諸島を直轄領とし、琉球王国を間接支配下に置いた。1850年代半ばに琉球王国は米・蘭・仏と修交条約を結んだ。1872年に日本国は琉球王国を一方的に自国の「琉球藩」と位置づけ、自らの命令に従わなかったという理由で1879年、「琉球処分」を行い、「琉球王国」を日本国に併合した。
その後、琉球王国の支配者たちは清国に亡命して独立闘争を展開した。日本国に属した期間は1879年から1945年、1972年から2010年までのわずか104年間にすぎない。琉球が独立国であった期間の方がはるかに長いのである。
太平洋の小さな島嶼国をみると、わずか数万の人口にすぎない島々が独立し国連に加盟している。これらの島嶼国は、民族の自立と自存を守るために、一人ひとりの島民が「自治的自覚」を持って独立の道を選んだのである。国際法でも「人民の自己決定権」が保障されている。琉球も日本国から独立できるのは言うまでもない。
これからも日本政府は、「振興開発」という名目で琉球人を金(カネ)で支配し、辺野古をはじめとする基地建設を進めていくだろう。長い歴史と文化、そして豊かな自然を有するわが琉球弧は、民族としての誇り、平和な生活、豊かで美しい自然をカネで売り渡すことは決してしない。
平和運動の大先達・阿波根昌鴻は「土地は万年、金は一年」と叫び、米軍と闘った。われわれ琉球人は自らの土地をこれ以上、米軍基地として使わせないために、日本国から独立することを宣言する。そして独立とともに米軍基地を日本国にお返しする。
2010年6月23日 慰霊の日に
呼びかけ人
松島 泰勝(ゆいまーる琉球の自治/龍谷大学)
石垣 金星(ゆいまーる琉球の自治/西表島郷土史家)
賛同人
前利潔(ゆいまーる琉球の自治/沖永良部島)
上勢頭芳徳(ゆいまーる琉球の自治/竹富島)
内間豊(ゆいまーる琉球の自治/久高島)
新元博文(ゆいまーる琉球の自治/奄美大島宇検村)
高良勉(ゆいまーる琉球の自治/沖縄島南風原)
謝花悦子(わびあいの里/伊江島)
平恒次(University of Illinois/宮古島出身)
久岡学(奄美大島龍郷町)
森本眞一郎(1609年を考える奄美三七の会)
山田隆文(鹿児島在住奄美大島出身者)
照屋みどり(沖縄島豊見城)
本村紀夫(宮古島出身/沖縄島在住)
渡名喜守太(琉球弧の先住民族会)
島袋マカト陽子(琉球センター・どぅたっち)
太田武二(琉球センター・どぅたっち)
玉城義久(奈良沖縄県人会)
上原成信(一坪反戦地主会関東ブロック)
石坂蔵之助(ゆいまーる琉球の自治/沖縄市泡瀬)
喜久里康子(沖縄市民情報センター)
新垣重雄(石垣島)
当真嗣清(琉球弧の先住民族会)
島袋倫(ウチナーグチ振興研究家)
まよなかしんや(アイヌ民族と連帯する沖縄の会)
宮里護佐丸(琉球弧の先住民族会)
上村真仁(石垣島)
川平俊男(甘蔗(藷)農産組合宮古)
嘉手納安男(沖縄島那覇)
松島寛(ゆいまーる琉球の自治/石垣島出身/沖縄島在住)
村山友子(沖縄島名護市民・仏教大学生)
與那覇 龍郎(縄文クリエイティブ代表)
アンダースみのり (沖縄島豊見城市)
アイヌ・ラマット実行委員会
藤原良雄(ゆいまーる琉球の自治/藤原書店)
西川潤(早稲田大学)
上村英明(市民外交センター/恵泉女学園大学)
竹尾茂樹(ゆいまーる琉球の自治/明治学院大学)
佐藤幸男(富山大学)
大林稔(龍谷大学)
西浜楢和(ゆいまーる琉球の自治/沖縄通信)
中村尚司(龍谷大学)
崔真碩(広島大学)
手島武雅(先住民族政策研究者)
日比野純一(FMわぃわぃ/神戸長田区)
大河内秀人(江戸川区/僧侶)
秋林こずえ(立命館大学)
金子マーチン(日本女子大学/反差別国際運動事務局)
金子えりか(在ロサンジェルス)
安渓遊地(山口県立大学)
阪本公美子(宇都宮大学)
津田勝憲(栃木県/農業)
齋藤憲(ゆいまーる琉球の自治/大阪府立大学)
吉田宗弘(つぶて書房)
岡本雅享(福岡県立大学)
作間順子(ゆいまーる琉球の自治/意匠家)
中島大地(普天間基地撤去を求める高校生の会)
Kyle Kajihiro(Hawai’i)
丸井清泰(編集者/別府出身)
Keala Norman(Hawai’i,Honolulu)
Marco Panza (CNRS, Paris)
小林 純子(東京都)
沼田 哲(東京都)
横浜APEC反対実行委員会
丹治三夢(University of Curtin/Australia)
上田假奈代(こえとことばとこころの部屋/大阪釜ヶ崎)
藤岡美恵子(法政大学非常勤講師)
吉永祥三(日本語教師(ボランティア)/千葉市)
吉田美香(歯医者/奈良県)
荒井理美(神奈川県逗子市)
<http://ryukyujichi.blog123.fc2.com/>,2010/09/09